Google HomeやAmazon Echoで空前の盛り上がりを見せるスマートスピーカー。
しかし、「音質がイマイチ」という口コミも多く聞こえてきます。
音質にこだわりたい!というあなたにオススメしたいのが「Clazio(クラジオ)」です。
引用:Amazon.co.jp
Clazio(クラジオ)は7インチのタッチスクリーンを搭載したワイヤレススピーカーです。
さらに音声コントロールにも対応しているので、スマートスピーカー的なこともできちゃいます。
早速詳細を見ていきましょう。
ワイヤレススピーカー「Clazio(クラジオ)」で何ができるのか?
ワイヤレススピーカー「Clazio(クラジオ)」はタッチスクリーンを搭載したワイヤレススピーカーです。
まずはこちらの動画をご覧ください。
英語の動画ですが、大体のできることはわかるかと思います。
かなりクールなデバイスだと思いませんか?
Clazio(クラジオ)でできることは、
- 高音質のワイヤレススピーカー(Bluetooth・WiFi機能付き)
- タブレットとして動画やWebが見られる
- 音声コントロールでGoogle Home的なやり取りができる(AlexaとGoogle Nowに対応)
という感じです。
持ち運び可能なコンパクトサイズなので、日常の様々なシーンで活躍してくれそうな予感がしませんか?
>>>Clazio (クラジオ) の詳細はこちらで確認<<<
「Clazio(クラジオ)」のワイヤレススピーカーとしてはどうなの?
引用:Amazon.co.jp
Clazio(クラジオ)は2×5Wスピーカーを内蔵しており、高品質なオーディオを楽しむことができます。
タッチスクリーンで映画を見たり、spotifyで音楽を楽しんだりする時には、このスピーカーのありがたさを実感するのではないでしょうか。
もちろんBluetoothを搭載しているので、通常のワイヤレススピーカーとしても利用することができます。
Wi-Fi機能で家中のデバイスと連携させることができるので、使い方の幅はかなり広くなります。
Clazio(クラジオ)はタブレットとしてもかなり使える
Clazio(クラジオ)の大きな特徴は、見た目の通りタッチスクリーンを搭載していることです。
引用:Amazon.co.jp
Android 5.1を搭載したタブレットとして使うことができるので、動画コンテンツやWebの閲覧もできます。
ディスプレイサイズは7インチで、解像度は1280×800です。
動画も十分に楽しめるサイズです。
本来はワイヤレススピーカーなので、音質も当然良いため寝室で映画やドラマを見るときなどには十分すぎるデバイスとなります。
このタッチスクリーンはClazioの操作にも使えるので、誰にでも直感的でわかりやすい操作が可能になります。
>>>Clazio (クラジオ) の詳細はこちらで確認<<<
Clazio(クラジオ)の目玉はOK!Google対応のボイスコントロール!
引用:Amazon.co.jp
Clazio(クラジオ)はAsk Alexa、OK Googleに対応しています。
つまりスマートスピーカー(AIスピーカー)的な使い方ができるのです。
冒頭の動画でもあったともいますが、時間や天気、スケジュール確認やタイマーセットなど、スマートスピーカーで便利だなと思う実用的な音声コントロールが可能になっています。
音楽の再生や動画の再生、レシピの表示などもボイスコントロールで可能になるので、なかなかのスマートスピーカーっぷりです。
スマートスピーカーといえば、Google HomeやAmazon Echoが注目を集めていますが、現段階で日常生活に馴染むボイスコントローラーはClazio(クラジオ)なのかもしれません。
バージョンアップでさらに便利になっていけば、手放せないデバイスとなりそうです。
>>>Clazio (クラジオ) の詳細はこちらで確認<<<
Clazio(クラジオ)はどこにでも持ち運べるから一台あるとかなり便利!
Clazio(クラジオ)は907gと非常に軽く、バッテリーで動くためどこにでも持ち運べるというのも大きな特徴です。
一回のフル充電で音楽再生なら6時間、動画再生が2.5時間再生が可能です。
アウトドアでも楽しめるClazioは、バーベキューのときなどにも大活躍しそうです。
- 朝は寝室でアラーム。
- ダイニングで朝食の間にスケジュールと天気・ニュースの確認。
- お昼はキッチンで奥様がレシピを見ながら料理。
- ダイニングで音楽を聴きながら友人と楽しいひと時。
- 子供が帰ってきたらリビングで映画鑑賞。
- 夜は寝室でドラマをチェック。
どこにでも持ち出せるメリットは計り知れません。
タブレット・ワイヤレススピーカー、Google Homeなどのスマートスピーカーの購入を検討中の方にはなかなか面白い候補になるのではないでしょうか。
コメント